★★学校日記★★
-
7/31 運動会リーダー練習303、304
- 公開日
- 2023/07/31
- 更新日
- 2023/07/31
学校行事
黒板に描いた隊形の図を見てみんなで考えたり確認したり 団員に見せる紙をみんなで描...
-
7/31 運動会リーダー練習301、302
- 公開日
- 2023/07/31
- 更新日
- 2023/07/31
学校行事
映像を見てみんなで練習の仕方を検討したり、 隊形を考えて練習したり という工夫を...
-
-
7/31 普通教室棟のトイレ扉交換作業終了
- 公開日
- 2023/07/31
- 更新日
- 2023/07/31
お知らせ
気持ちよく用足しをする場としてのトイレですので、木目のあたたかなデザインの扉に取...
-
-
-
-
-
-
7/27 中越吹奏楽コンクールを終え、吹奏楽部もバトンタッチ
- 公開日
- 2023/07/27
- 更新日
- 2023/07/27
教育活動
学期ごとに部屋に分かれ、それぞれの音を一生懸命に作っています。 まずはそれぞれの...
-
7/27 校長の終業式での話から、夏休みは学習面も頑張って
- 公開日
- 2023/07/27
- 更新日
- 2023/07/27
学校行事
リモート終業式での校長講話の概要を掲載します。 1学期おつかれさまでした。皆...
-
7/27 夏休みスタート、部活も目標をもって
- 公開日
- 2023/07/27
- 更新日
- 2023/07/27
教育活動
新体制での部活動をどう進めていくかが試される夏休み。 知恵を出し合って、気持ち...
-
-
7/26 トップページのスライドショーを1学期の思い出フォトにしました
- 公開日
- 2023/07/26
- 更新日
- 2023/07/26
お知らせ
各部の中越大会の写真も1枚だけですが、一通り掲載してあるかと思います。 下記のよ...
-
-
7/26 2学年だよりから、1学期を振り返って
- 公開日
- 2023/07/26
- 更新日
- 2023/07/26
お知らせ
リモート終業式で一堂に会してと言う終業式ではありませんでしたが、各学年の代表生徒...
-
7/26 夏休みに向けて、生徒指導担当から
- 公開日
- 2023/07/26
- 更新日
- 2023/07/26
学校行事
終業式後に生徒指導担当から夏休みに向けての話がありました。 概要をお伝えします。...
-
7/26 県総体中越吹奏楽コンクール報告会・北信越全国激励会
- 公開日
- 2023/07/26
- 更新日
- 2023/07/26
学校行事
報告会では各部が自分たちの頑張りを語ってくれました。 激励会では陸上競技部の生徒...
-
7/26 郡市わたしの主張大会、代表生徒が発表
- 公開日
- 2023/07/26
- 更新日
- 2023/07/26
学校行事
8月8日に湯沢町公民館で行われる「わたしの主張南魚沼大会」の代表として3年生2名...
-
7/26 1学期リモート終業式、生徒会主催のレクの表彰
- 公開日
- 2023/07/26
- 更新日
- 2023/07/26
学校行事
生徒会レクの表彰です。 授与する側は生徒会の正副会長の3名。 4部門1〜3位のの...
-
7/26 1学期リモート終業式、生徒代表の話
- 公開日
- 2023/07/26
- 更新日
- 2023/07/26
学校行事
今回の終業式はリモートで行うこととしました。 発信基地は音楽室です。 教頭から...
-
7/26 1学期リモート終業式、準備オッケー?
- 公開日
- 2023/07/26
- 更新日
- 2023/07/26
学校行事
ICT担当を教務主任が中心となって、昨日に機器の確認をしてくれました。 しかし、...
-
7/26 PTA広報紙「八海」が各戸に配付されます
- 公開日
- 2023/07/26
- 更新日
- 2023/07/26
地域連携CS
PTA広報紙八海第1号が校正を終えて発行されました。 大和中学校区に全戸配付です...
-
-
7/25 3年社会、記憶に新しいことが教科書に掲載
- 公開日
- 2023/07/25
- 更新日
- 2023/07/25
教育活動
3年の社会は班単位の調べ学習を進めていました。 教科書にノーベル医学生理学賞を...
-
7/25 3年国語、題材を様々な方法で表す
- 公開日
- 2023/07/25
- 更新日
- 2023/07/25
教育活動
教材となる文章から絵に表してみたり、さまざまな手法で表してみたりということをすす...
-
-
-
-
-
7/24 1学期末生徒会主催レク、開会式と閉会式
- 公開日
- 2023/07/24
- 更新日
- 2023/07/24
学校行事
どちらも放送で行いました。 各教室に入っての開会式と閉会式です。 生徒会執行部の...
-
-
-
-
-
-
7/24 1学期末生徒会主催レク、かるた百人一首
- 公開日
- 2023/07/24
- 更新日
- 2023/07/24
学校行事
根茎の目玉の新種目2 かるたの百人一首です。 かなづかいが現代かなづかいでない...
-
7/24 1学期末生徒会主催レク、トランプスピード
- 公開日
- 2023/07/24
- 更新日
- 2023/07/24
学校行事
今回の目玉の新種目1 トランプのスピードです。 頭を使うスポーツのような感じで...
-
-
-
7/24 保護者用カレンダーの8月版をアップしました
- 公開日
- 2023/07/24
- 更新日
- 2023/07/24
お知らせ
暑い夏になりそうです。 生徒も保護者の皆様も健康に気をつけてお過ごしください。 ...
-
7/21 今日の給食はまるで本気丼(まじどん)
- 公開日
- 2023/07/21
- 更新日
- 2023/07/21
お知らせ
今日が終業式という小学校も多く今日が1学期最後の給食というところも多いかと思いま...
-
7/21 学校評価保護者アンケートから、学校についての項目
- 公開日
- 2023/07/21
- 更新日
- 2023/07/21
地域連携CS
学校の取組への評価は3項目でしたが、どの項目につきましてもありがたい評価をいただ...
-
7/21 学校評価保護者アンケートから、保護者の皆様についての項目
- 公開日
- 2023/07/21
- 更新日
- 2023/07/21
地域連携CS
生徒についての項目と同様に、学習時間の声かけやゲームやネットなどに対しての声かけ...
-
7/21 学校評価保護者アンケートから、生徒についての項目
- 公開日
- 2023/07/21
- 更新日
- 2023/07/21
地域連携CS
先日、速報で掲載した1学期学校評価アンケートについて掲載します。 生徒のついて...
-
-
7/21 3学年朝会、自学提出パーフェクト賞表彰
- 公開日
- 2023/07/21
- 更新日
- 2023/07/21
教育活動
今学期最後の3学年朝会です。 学習面での締めは6月7月の自学提出パーフェクト賞の...
-
-
-
7/20 今日から個別面談、よろしくお願いします。
- 公開日
- 2023/07/20
- 更新日
- 2023/07/20
お知らせ
ご多用のところありがとうございます。 お待ちしております。 1階中央廊下掲示や...