南魚沼市立八海中学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食は鶏飯でした
できごと
今日の給食に「鶏飯」が提供されました。鶏飯は、鹿児島県奄美大島の郷土料理で、ほぐ...
生徒朝会
今日は生徒朝会の日でした。朝会の内容は生徒が日常の授業等で使用しているタブレット...
PTA環境整備作業
9月6日(土)、PTA環境整備作業を行いました。多くの保護者の方からご協力いただ...
夏休みの生徒の活動が再開しました。
お盆休みが終わり、生徒の部活動と運動会活動が本日から再開しました。運動会活動は今...
~わたしの主張~南魚沼地区大会
わたしの主張南魚沼地区大会が湯沢町公民館で行われました。八海中からは、3年生の2...
運動会リーダー活動が始まりました
今日から運動会のリーダー活動が始まりました。赤・青・黄軍の各軍は、この夏休み中に...
広島平和記念式典派遣事業
本日、広島平和記念式典派遣事業の出発式が南魚沼市民会館で行われました。この事業は...
南魚沼市中学生海外派遣研修
南魚沼市中学生海外派遣に八海中の3年生(2名)が参加します。本日、出発式が南魚沼...
1学期が終了しました。
本日、1学期の終業式を行い、八海中の1学期(72日間)が終了しました。終業式の後...
ランチ拝見
本日、FMゆきぐにのラジオ生放送(毎週12:42~)「ランチ拝見」の放送が八海中...
げんきっず選手権表彰
6月に中学校区の小中学校で実施した「八海健康WEEK」での「就寝時刻」と「メディ...
運動会軍抽選会
今日の生徒朝会は、運動会の軍編成抽選を行いました。今年の八海中の運動会は全学年が...
折り鶴を作りました。
生徒会専門委員会の時間に全委員会で折り鶴を作りました。完成した折り鶴は、千羽鶴と...
六日町ライオンズクラブ55周年記念事業
六日町ライオンズクラブ55周年記念事業として、クラブの代表の方々が来校し、バスケ...
給食訪問
今日の給食時に、市の給食センターの栄養主査の先生が八海中に来校しました。2年B組...
教育実習
本日、教育実習生の2名が3限と5限にそれぞれ研究授業をしました。教育実習では、必...
今朝の生徒朝会
今朝の生徒朝会は、給食委員会の企画の表彰と生徒会長の公約「全校ラジオ体操」と副会...
プール掃除をしました。
6月9日(月)と本日、1年生が保体の時間にプール掃除をしました。八海中のプールは...
一日人権擁護委員啓発活動
本日は「一日人権擁護委員啓発活動の日」でした。生徒会総務を中心に全校生徒の代...
頑張れ八海中!
6月6日(金)の卓球大会を皮切りに、7日(土)にバスケットボールとソフトテニス...
学校だより
お知らせ
2025年度
2024年度
2025年9月
新潟県教育委員会 南魚沼市ホームページ 南魚沼市教育委員会 南魚沼市学習指導センター 六日町学校給食センター 五十沢小学校 おおまき小学校 城内小学校
RSS