学校日記

カッターの使い方 〜経験し学ぶ・2年生〜

公開日
2020/07/14
更新日
2020/07/10

できごと

 2年生が、カッターの使い方にチャレンジしました。
 カッターは、はさみよりもさらに刃先が鋭利なためとても危険です。基本的に、小中学校では学校への持ち込みを禁止しています。しかし、大人になって使わない道具でもありません。経験しないでは、道具を操ることもできない。大切なのは、道具の正しい使い方を覚えること。人類の食生活を一変させ、野生動物から身を守る大切な武器となった<炎>も同じです。便利となる道具も使い方を間違えれば、人の命を奪うこともある。
 2年生は、真剣にカッターの使い方を学び、はさみとは違う、細かい切断を楽しんでいました。
 ※ 授業後、カッターについては学校でまとめてしっかりと保管しています。