これが細胞?! 〜6年生・理科〜
- 公開日
- 2021/06/23
- 更新日
- 2021/06/23
できごと
6年生の実験と観察は、まだ続いています。
植物の生育条件を変えて、その育ち方の違いを研究してきました。今回はホウセンカの葉っぱを顕微鏡で拡大し、細胞の様子を調べようと、取り組みました。
2種類の液体があります。何やら、不気味な魔女の使う毒々しい液体・・・(中身は食用の染色粉を溶いたもの)
それを使って、細胞に色を付け見やすくしました。
「植物の細胞はどんな形?」
「この穴が開いたところは水が通るパイプ?(維管束)」
彼らはすっかり、ミクロの世界の冒険家のようでした!
Life is an adventure!