なんばんめ? 〜1年生・算数〜
- 公開日
- 2021/07/14
- 更新日
- 2021/07/14
できごと
1年生の教室から、大歓声が聞こえてきました。
のぞいてみると、選ばれたカードが隠されて、「何番目にあるか?」を予想して当てていました。上下は区別がつきやすいのですが、左右を間違えやすいのが1年生。
1年生は、楽しくゲーム感覚で予想しながら、みんなで学習していました。予想が当たった子は、大はしゃぎです!
「上下」や「左右」の区別がしっかりわかること、そして「なんばんめ」かがわかることを学習しています。簡単に思えることですが、問題はすでに「文章題」です。しっかりと算数的な見方考え方を使って思考力を働かせる問題です。
この学習では、「右から何冊?」と右から何冊「目」と、目がある無の概念も勉強します。当たり前、と思っていることも学問的に考えると面白いものだ、と感心しました。