本を愛する赤石っ子 〜20分休みの図書室〜
- 公開日
- 2022/02/09
- 更新日
- 2022/02/09
できごと
昨日、岡村教育長にお会いして、「本に親しみ、心豊かな子供たちを育んでください」というお話をいただきました。この言葉には、私も共感しているところです。本は時間も場所も越えて、子供たちに新たな出会いをもたらしてくれるからです。
さて、子供たちは朝読書も熱心ですが、「しなさい」といわれて読んでいる様子もあるのか、と思い、さっそく休み時間の様子をこっそりのぞいてみました。
すると・・・児童が思いの外たくさんいました!20分休みのそう長くはない時間なのに、静かに本の世界に浸っていました。
「なんと、素晴らしい光景だろう」と、私は胸を撃たれました。雪に閉ざされようが、子供たちの心は自由に時空を超え、国境を越え、いたるところを旅しているのでした。
いつも、居心地のいい図書室環境をつくってくださっている学校図書館事務員の井熊さんにも感謝です。子供たちに、新しい本をたくさんたくさん買ってあげたい、そんな気持ちで図書室を後にしました。