箱の数はいくつ? 算数3年 公開授業研修開始
- 公開日
- 2022/06/16
- 更新日
- 2022/06/16
3年生
校内授業研修が始まりました。第1弾は3年生です。
わり算の学習です。これまでは、「いくつできて、いくつあまりますか」という問題でしたが、今回は、「全部箱に入れるには何箱いりますか」という問題です。
40個のボールを6個ずつ箱に入れていくと6箱とあまりが4つ。全部箱に入れるから箱は7箱必要になります。
「あまりはどうすればいいんだろう?」「そのままおいていいのかな?」「もうひとつはこはいるかな?」
それぞれの考えをiPadに書き込み、一人一人説明します。
最後はしっかりと問題文に立ち返り、6個ずつ入れること、全部箱に入れることから、やはり余った4個を入れる箱が必要であることがわかりました。
校内授業研修では、子どもたちの主体性を引き出す課題の在り方について研究しています。工夫すべき点や改善点を見いだし、よりよい授業づくりを進めていきます。
子どもたちの議論を深めていくために、iPadでの効率化は大変有効です。今日の授業でも、子どもたちがしっかりと話し合うことで解き方や考え方を理解することができました。
今後もさらに研修を進めていき、よりよい授業の提供を目指します。