一億円の重みを実感! 租税教室6年生
- 公開日
- 2022/06/16
- 更新日
- 2022/06/16
6年生
小千谷法人会青年部の4名の皆さんをお迎えし、6年生の租税教室を実施しました。
国税庁による租税教育の一環で、小千谷税務署の提供で実施しています。内閣府の政策の一つでもあり、とても重要の教育施策の一つです。
法人会の方のわかりやすい説明により、税の仕組みを理解した後、税金の総額について聞いた子どもたちは、
「赤石小学校が全部埋まるくらいのお金の量?」
と想像を膨らませました。
今日は一億円のサンプルに実際に触れさせていただきました。
「意外に重い!」
約10kgのサンプルを抱え、驚いた様子でした。
税金がなかった場合の世の中について、アニメを視聴し、納税の大切さを実感することができました。
とてもよい教室になりました。法人会の皆様、ありがとうございました。