6年 植物は呼吸しているのか
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
6年
+1
植物も、私たちと同じように呼吸をしているのか、実験をして確かめてみました。
用意したのは、植物が植えてある鉢とビニール袋、そして酸素や二酸化炭素の量を測ることができる気体検知管です。
植物の一部にビニール袋を被せ、その中の空気に酸素と二酸化炭素が、それぞれどのくらい含まれているかを調べます。
1回目に測った後、しばらく時間をおいて2回目の測定を行います。
すると、1回目よりも酸素の量が増え、二酸化炭素の量が減るという結果になりました。
あれ?酸素を吸って二酸化炭素をはくなら、二酸化炭素が増えてないとおかしいですよね?
さて、この結果は、どのようなことを意味しているのでしょう。