学校日記

6年 保健師さんを招いて(がん教育)

公開日
2025/10/07
更新日
2025/10/07

6年

2人に1人は、がんを経験するという時代です。

学校現場でも、近年、がん教育が推進されています。


6年生は、市の保健師さんをお招きして、がんについて学習をしました。

・がんはどれくらい多い?

・がんにならないためには?

・がんを早く発見するためには?

・がんになったら?

以上の4つの柱で、お話を聞きました。


健康に気を付けた食生活や生活習慣を意識することや、定期的に検診を受けることの大切さを教えてくださいました。

また、「自分ががんになったら、身近な人ががんになったらどうしたらよいのか」というテーマも考えることができました。

6年生にとっては、少々難しいテーマかもしれませんが、がんに対する正しい知識をもつこと、がんになった人の気持ちに寄り添うことなど、ご自身の体験を交えながらお話してくださいました。


昔は、学校ですることのなかった学習ですが、生きていく上で大切な学びの一つだと感じました。

指導くださった保健師の皆様、ありがとうございました。