学校日記

3年 算数 はかりをつかって

公開日
2024/02/01
更新日
2024/02/01

3年

算数で、重さの学習をしています。
この時間は、はかりを使って、身の周りにある様々なものの重さを量る活動を行いました。

はかりの目盛りを正しく読み取ることと、キログラムとグラムという単位の量感をつかむ学習になります。

だいたいどのくらいの重さか予想を立ててから、実際に量ってみます。
「ちょうど2キログラムになるものを探そう」と言って様々なものを試している子もいました。

実際に体感をもって学ぶことは、量感を培う上で大切だなと感じます。