11/7 4-1 ふっとうしたときに出てくるあわの正体は何か?
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
4年生
2限、4-1は理科「水の3つのすがた」。
「ふっとうしたときに出てくるあわの正体は何か?」を追究課題に学習しました。
ほとんどの児童は空気と考えていましたが、沸騰したあわを袋に入れて袋の中の変化を見る実験を通して、あわの正体が水蒸気であることに気づきました。