12/3 6年 保健 病気の起こり方について知ろう
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2024/12/03
6年生
5限、6年生は保健「病気の予防」。
「病気の起こり方について知ろう」を追究課題に学習しました。
かぜをひいた時は、寒暖差が大きかったり、人からもらったり、手洗いうがいをしなかったりした時など、自分の経験を出し合いました。
病気になるときは「病原体が体内に入る」「体の抵抗力が弱まる」「環境が変わる」「生活の仕方が変わる」がいくつも重なり合うことを知りました。
かぜをひかないようにするために自分が取り組めることを考え、「手洗いうがいをこまめにする」「好き嫌いせず食べる」「服装に気をつける」などの意見が出ました。