朝のおたすけプロジェクト 6年生
- 公開日
- 2018/04/17
- 更新日
- 2018/04/17
お知らせ
学校生活の仕方が分かるように、
1年生の「おたすけ」を始めました。
朝のおたすけプロジェクトでは、
○ 登校班長が教室まで案内する。
○ 廊下の雨具かけに道具をかける。
○ ランドセルの中身を机に入れる。
○ 提出物を教卓に置く。
○ ランドセルをロッカーにしまう。
以上5つを1年生に教えました。
また、1年生が集中して取り組めるように、
6年生がごほうびも用意しました。
作業を終えた1年生に、絵本の読み聞かせをしてあげるのです。
親切で頼りがいのある先輩の顔が、
おたすけプロジェクトで垣間見えました。