学校日記

地域の宝「雷電様」へ行ってきました! 4年生

公開日
2018/06/13
更新日
2018/06/13

お知らせ

城内の名水、雷電様の水のところへ行ってきました。

案内して下さったのは、大津前校長先生。
「なぜこの城内の地に湧き水が多いのか?」
という疑問を地層の様子が分かる模型を作ってきて、
解説してくださいました。
「大量の雪」「緑豊かな山々」「扇状地」の3つがそろうから
この地の水の豊かさがあることを知りました。

神社から400mほど山に向かうと、いよいよ源泉近くへ。
地域の方が定期的に清掃や整備をしていらっしゃること、
大切な水を守るために感謝の気持ちをもってこの場所に来ることなどを確認しました。