校外学習 4年生
- 公開日
- 2018/09/28
- 更新日
- 2018/09/28
お知らせ
4年生は水道水の秘密について学んできました。
畔地浄水場では、水をろ過する仕組みを知り、
なぜ安定して安全な水が供給されるのか、
大きな施設でどのような働きをしているのかを目の当たりにし、
水を無駄にしないという気持ちをもちました。
三国川ダムでは、雄大な自然の中にあるダムの大きさに驚き、
その景色を堪能ました。
100メートルのエレベーターでダムの下まで行き、
通年10度という温度設定の涼しさを感じました。
また、ダムの歴史を学び、
昭和44年の水害がダム建設に大きく関わっていることを学びました。
学び、自然を感じ、友だちと楽しみ、初めてのことを体験した一日でした!