学校日記

総合的な学習の取組 6年生

公開日
2018/12/07
更新日
2018/12/07

お知らせ

ただ今、6年生の総合的な学習の時間では、
城内の昔を調べる学習に取り組んでいます。

城内小学校の昔について調べ始めました。
学校に保管されている昔の書物を閲覧しました。
そして、昔の子どもたちがどんな勉強をしていたのかを調べました。
古いものは明治前期の本がありました。
漢文が明治時代にはまだ使用されていたことに、
つばさの仲間たちは驚いていました。
また、昔の教科書類を閲覧して、
今の学習内容と大きく違うことに気付くことができました。