ベストを尽くした親善スキー大会 5・6年生
- 公開日
- 2019/02/13
- 更新日
- 2019/02/13
お知らせ
魚沼の冬を象徴するような天気の中、
南魚沼市小学校親善スキー大会が行われました。
子ども達のがんばりと大きな成長が見られた素晴らしい大会でした。
立派だったことは以下の4点です。
1 練習で取り組んできたことを生かし、最後まで全力で滑り切ったこと
2 仲間の力になろうと力一杯応援をしたこと
3 ワックスマンやボランティアの方々に対してスキーの滑り具合を言葉で表し、感謝の気持ちを伝えたこと
4 技術面と精神面の成長を実感できたこと
他校の選手と競い、また自分自身と闘う中で
「ベストを尽くすこと」や「最後まで諦めないこと」などを実践し、
その大切さを学ぶことができました。
滑り終えた選手達の顔はとても爽やかで達成感を味わっている
とてもよい表情をしていました。