学校日記

避難訓練

公開日
2022/09/02
更新日
2022/09/02

お知らせ

 今日は、休憩時間に地震が発生した想定で避難訓練を行いました。

 2限終了後の休み時間、子どもたちが遊んでいるときに非常ベルが鳴りました。すると、子どもたちは、画像のように静かに整然と避難をしてきました。「お(おさない)・か(かけない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)・て(低学年優先)」を守って、速やかに避難をすることができて立派でした。

 今年度の避難訓練は、1学期に火災時、2学期に地震時、3学期に不審者対応の3回を予定しています。
 実際に災害が起こったとき、子どもが安全に避難することができるように避難方法を覚えさせることも避難訓練の目的の一つです。それは繰り返し練習することで身に付いていくと考えますので、3回の避難訓練を大切にして、しっかり指導していきます。