6-1 理科 木が燃えると二酸化炭素は発生するのか
- 公開日
- 2024/05/09
- 更新日
- 2024/05/09
お知らせ
2限、6-1は理科「ものの燃え方と空気」の学習。「木が燃えると二酸化炭素は発生するのか」を追究課題に学習しました。実験を通して、木や紙など植物由来の物が燃えると二酸化炭素が発生することが分かりました。また、「金属を燃やすと二酸化炭素は発生するのか」を発展追究課題(☆問題)として追加実験を行いました。金属は燃えるが、二酸化炭素は発生しないことが分かりました。