学校日記

1/16 6-1 理科 光電池で電流の強さや向きを変えることができるのか

公開日
2025/01/16
更新日
2025/01/16

6年生

4限、6-1は理科「電気と私たちの生活」。

「光電池で電流の強さや向きを変えることができるのか」を追究課題に学習しました。

光電池をつけたモーター風車を窓際に置いた時、回らなかった風車が、陽が差した瞬間回り始めました。

日光の強さで光電池の発電が変わること。そして、光電池の向きを変え、+極と-極を変えることで電流の向きが変わることが分かりました。