3/11 6-2 保健 生活習慣病を予防するには
- 公開日
- 2025/03/11
- 更新日
- 2025/03/11
6年生
5限、6-2は保健「病気の予防」。
「生活習慣病を予防するには」を追究課題に学習しました。
動脈硬化や心筋梗塞、動脈瘤、糖尿病といった生活習慣に起因しやすい病気について動画を見ながら理解を深めました。
普段から「運動、睡眠、食事」(健康三原則)に気をつけることが大切であり、「バランスよく食べる」、「野菜も食べる」、「体を動かす遊びを心がける」、「睡眠時間に気をつける」など普段の生活から心がけたいことが児童の感想から出てきました。