学校日記
子どもたちの学校生活の様子をお伝えします。
6年生
-
-
5/1 6-1 理科 ろうそくが燃えたあとの空気にふくまれる気体の割合はどうなるのか予想しよう
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
6年生
2限、6-1は理科「ものの燃え方と空気」。「ろうそくが燃えたあとの空気にふくまれ...
-
-
4/30 6-1 FMゆきぐに給食インタビューに出演
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
6年生
給食の時間、6-1はFMゆきぐにの給食インタビューに出演しました。7名の児童が学...
-
-
-
-
4/23 6年 赤白決定→1年生を迎える会の準備
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
6年生
1限、6年生は体育館で活動しました。前半は、赤白を決めました。応援団長が同時に玉...
-
-
4/22 6-1 算数 点対称を見つけて調べよう
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
6年生
3限、6-1は算数「対称」。「点対称を見つけて調べよう」を追究課題に学習しました...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
4/10 6-2 どんなことに着目をして仲間分けをしているかな
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
6年生
4限、6-2は算数「対称」。「どんなことに着目して仲間分けしているかな」を追究課...
-
-
-
3/14 6年 体育 ワンバンソフトバレーボール
- 公開日
- 2025/03/14
- 更新日
- 2025/03/14
6年生
6限、6年生は体育で「ソフトバレーボール」を楽しみました。ボールがワンバウンドま...
-
3/13 6年 卒業プロジェクト~パンケーキパーティー
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
6年生
6限、6年生は卒業プロジェクトで「パンケーキパーティー」をしました。みんなでパン...
-
3/12 6-2 理科 持続可能な社会の実現へ向けてできること
- 公開日
- 2025/03/12
- 更新日
- 2025/03/12
6年生
3限、6-2は理科「人と環境」。「持続可能な社会の実現へ向けてできること」を追究...
-
3/11 6-2 保健 生活習慣病を予防するには
- 公開日
- 2025/03/11
- 更新日
- 2025/03/11
6年生
5限、6-2は保健「病気の予防」。「生活習慣病を予防するには」を追究課題に学習し...
-
-