学校日記
子どもたちの学校生活の様子をお伝えします。
-
-
-
-
-
-
12/20 2学期終業式⑤~冬休みの生活について
- 公開日
- 2024/12/20
- 更新日
- 2024/12/20
朝会
最後に、冬休みの生活についての話を聞きました。①雪の事故に気をつけよう。雪の壁か...
-
-
12/20 2学期終業式③~2学期がんばったこと発表
- 公開日
- 2024/12/20
- 更新日
- 2024/12/20
朝会
3年生と5年生の代表児童が2学期頑張ったことや3学期の抱負を発表しました。体育の...
-
-
-
-
12/19 4-1 体育 3分間走→鉄棒運動
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/19
4年生
4限、4-1は体育でした。3分間走で体を動かした後、鉄棒運動をしました。技が一つ...
-
-
-
-
-
-
12/19 5-1 算数 テスト直し、ドリルパーク
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/19
5年生
1限、5-1はテスト直しとドリルパークに取り組みました。割合の学習をドリルパーク...
-
12/19 5-2 算数 五角形の面積を求めるにはどうしたらよいか
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/19
5年生
1限、5-2は算数「図形の面積」。「五角形の面積を求めるにはどうしたらよいか」を...
-
12/18 5-2 国際科 What topping would you like?
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
国際科
2限、5-2は国際科「Lesson7 I'd like a pizza.」学習の...
-
12/18 5-1 理科 電磁石モーターカーを走らせよう
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
5年生
2限、5-1は理科「電流と電磁石」。「電磁石モーターカーを走らせよう」を追究課題...
-
12/18 3-1 国語 ローマ字とローマ字のキーボード入力
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
3年生
1限、3-1はローマ字の学習。ローマ字プリントが終わった児童は、友だちに教えたり...
-
12/18 1-1 算数 かさくらべ テスト
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
1年生
1限、1-1は算数「かさくらべ」。まとめのテストに取り組みました。終わった児童か...
-
-
-
12/17 2-1 生活科 おでんパーティー②
- 公開日
- 2024/12/17
- 更新日
- 2024/12/17
2年生
昨日からじっくい煮込んでいただけあって、味がしみておいしいおでんができあがりまし...
-
12/17 2-1 生活科 おでんパーティー①
- 公開日
- 2024/12/17
- 更新日
- 2024/12/17
2年生
5限、2-1は生活科でおでんパーティーをしました。昨日切った大根、こんにゃく、ち...
-
-
12/17 3-1 理科 豆電球、どう線、かん電池で明かりをつけよう
- 公開日
- 2024/12/17
- 更新日
- 2024/12/17
3年生
3限、3-1は理科「明かりをつけよう」。「豆電球、どう線、かん電池で明かりをつけ...
-
12/17 1-1 算数 どちらのりょうがおおいかな
- 公開日
- 2024/12/17
- 更新日
- 2024/12/17
1年生
1限、1-1は算数「くらべてみよう」。「どちらのりょうがおおいかな」を追究課題に...