11/8 「公正・公平な判断」と「友情」
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
教育活動
1年2組の2時間目は道徳の授業でした。「ぷう太のやくわり」という資料を読んで、「公正で公平な判断」と「本当の友情」について考えを深めました。子グマのぷう太は村の子どもたちにアメを配るのが役割です。1人に3個ずつというきまりがありますが、仲のよい友達のリスが並んでいたので、アメを1つ多くしおて4個あげたくなりました・・・という内容の資料です。「約束は守る派」と「1つ多くあげる派」で分かれた心情線のどこに自分の考えが当てはまるかネームプレートで表し、理由を発表していきました。
+5