南魚沼市立石打小学校
配色
文字
学校日記メニュー
御用納め
教育活動
12月28日(金)、今日は平成30年の御用納めです。天気予報のとおり、まとまっ...
給食も無事に終了
できごと
21(金)は、2学期の給食最終日でした。この日の献立は、あんかけうどん、杏仁フ...
プログラミング教育研修
21日(金)プログラミング教育についての職員研修を行いました。プログラミング教...
2学期終了 ご支援に感謝
12月21日(金)2学期の終業式を行いました。 式の中で、代表児童が2学期の...
全校文集「桂」
全校文集「桂」は昭和48年から続いている当校の伝統の一つです。平成29年度末に...
雪景色
2学期終業式まであと数日となりました。 18日(火)雪が少し積もったグラウンド...
期末大清掃
13日(木)から18日(火)まで期末大清掃を行っています。 17日(月)は...
食育授業
14日(金)4年生が食育に関する学習を行いました。題材名は「よくかんで食べよう...
お金の大切さ
14日(金)外部講師を招いて、2年生が金銭に関する学習をしました。 お金の大...
12月の音楽朝会
12日(水)音楽朝会を行いました。 今回の発表担当は5年生、6年生です。いろ...
心はあったか読書会
7日(金)、1年生と2年生が「心はあったか読書会」を行いました。わくわく読書会...
素敵な音が その2
2019年度の鼓笛隊の鼓隊メンバーのオーディションが済み、新たなメンバーが決ま...
教室から素敵な音が
12月6日は「音の日」です。 校内を回っていると教室から素敵な音がたくさん聞...
ご案内
お知らせ
12月上旬の学校行事のご案内です。 その1 学習参観日 12月5日(水)は...
ビデオチャットで国際交流
11月29日(水)、3年生がビデオチャットで国際交流を行いました。交流相手は、...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2018年12月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会
RSS