学校日記

10/29 相手の気持ちや立場を考える

公開日
2025/10/29
更新日
2025/10/29

2年

 2年生の1時間目は道徳の授業でした。「のこぎり山の大仏」という資料を読んで『誰とでも仲良くすること』について考えました。資料は「遠足で、長く歩くのが苦手なあかりさんと同じ班になったぼく。だんだんと遅くなっていったので「早く歩いてよ」とつい言ってしまいました。ハァハァ言いながら歩くあかりさんに他のメンバーは「休もうか?」「水分とろうか?」と声を掛けています。それを見てぼくは・・・・」という内容です。「相手の気持ちや立場を考えること」「一人一人を大切にすること」がどんなことか考えました。また、生活朝会で話があった『共感』についても先生からの説明で学びました。