5年理科 増水によって川の様子はどのように変化したのか
- 公開日
- 2024/10/24
- 更新日
- 2024/10/24
5年
5限、5年生は理科「流れる水のはたらき」の学習。
追求課題は、「◎増水によって川の様子はどのように変化したのか」でした。
「水がにごる」「川原が広がる」という変化を、「しん食」「運ぱん」「たい積」という言葉を使って説明していました。
昨日は中越地震から20年。授業の最後は、地震にかかわる防災について映像で学びました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度