学校日記

11月の全校朝会

公開日
2024/11/06
更新日
2024/11/06

できごと

今朝は、11月の全校朝会。内容は校長先生のお話でした。

まず、秋が深まってきたこと、学習発表会が素晴らしかったこと、地域での学習がたくさん行われ「共育自立」につながっていることなどの話がありました。

そして、11月17日(日)に衝を迎える天王星のお話がありました。太陽系の惑星の一つで地球の63倍以上の大きさであること。17日には月の右上に青緑色に見えるようです。

次に、「学校給食」と「食育」のお話がありました。

最後に、「早ね・早おき・朝ごはん」についての話がありました。

・成長ホルモンが夜の10時から2時にたくさん出るので、9時〜9時半にはねましょう。

・朝の太陽の光は、人間の体の時間と実際の時間をあわせてくれます。7時には起きましょう。

・朝ごはんは、体は体温を上げようとしたり、体内のリズムを整えたりしてくれます。必ず食べましょう。

今月は、八海健康Weekの取組があります。ぜひ「早ね・早おき・朝ごはん」を大切にして、成長の秋にして欲しいと思います。