4年社会 防災訓練でしたことは、自助・公助・共助のどれ?
- 公開日
- 2022/09/08
- 更新日
- 2022/09/08
4年
今日の2限、4年生は社会科で防災について学習しました。
4日(日)に行われた防災訓練で子どもたちは様々な体験や見学をしました。
消化器体験、災害救助犬、煙体験、車両型郵便局、公衆電話、東北電力、応急手当、自衛隊、消防車、救急車、ボランティア、土砂崩れ模型体験
それぞれが自助・公助・共助のどれに当てはまるのかを、映像をもとに考えました。