4月の全校朝会 校長先生のお話
- 公開日
- 2023/04/12
- 更新日
- 2023/04/12
できごと
全校朝会の校長先生のお話では、まず「山菜の健康効果」と「ことばの健康効果」についてのお話がありました。
「山菜」には、次のような健康効果があるそうです。
・わかがえる(細胞が若返る)
・きぶんすっきり(精神的ストレスの改善)
・おなかすっきり(胃腸の働きを整える)
同様に「ことば」にも、次のような健康効果があるそうです。
・きぶんすっきり(精神的ストレスの改善)
・ウイルスたいさく(免疫力が向上する)
・びょうきになりにくい(血圧の安定)
また、当たり前のことを当たり前にしていくことについてもお話がありました。
・登校したら、名札をつける
・授業では、下じきを使う
・体育の時は、体操着に着替える
・掃除の時は、赤白帽をかぶる
明るいあいさつ、やさしい言葉遣い、当たり前のことを当たり前に、などを心がけ、お互いが高め合える1年にしてほしいです。
また、4月から着任された2人の先生方の自己紹介もありました。