学校日記

職員救急法講習会

公開日
2024/04/17
更新日
2024/04/17

できごと

今日の放課後、職員は救急法講習会。
講師は、南魚沼市消防本部の方でした。

・心肺蘇生法(胸骨圧迫)
・AEDの使い方
・喉に食べ物を詰まらせた時の対処法(背部叩打法、腹部突き上げ法)
・エピペンの使い方(食物アレルギーによるアナフィラキシーを発症した際に使用)

これらについて研修しました。
子どもたちと行う避難訓練と同様、定期的に行うことで、子どもたちの命を守る方法をしっかりと身に付けていきます。