学校日記

5/20 「ゆで」から「いため」に

公開日
2025/05/20
更新日
2025/05/20

6年

 6年生の5時間目は家庭科の授業でした。「できることをふやしてクッキング」という学習です。5年生の調理は「ゆでる」料理でしたが、6年生では「炒める」料理になります。まずは、「自分ができる料理」を挙げていきました。「キュウリの塩漬け」「オムライス」「シチュー」「カレー」などが出されましたが、中には「茶碗蒸し」といった強者もいれば、「プロテイン」という子もいました。また、「水からゆでる」か「沸騰してからゆでる」かを野菜ごとに考えたりもしました。最後に、教科書を読みながら「ゆでる」料理と「炒める」料理の特徴についてノートに書き込んでいきました。