学校日記

教育目標「えがおいっぱい やるきいっぱい」
子どもたちの笑顔、やる気を発信しています。

  • 理科室での学習

    公開日
    2019/04/26
    更新日
    2019/04/26

    できごと

     5年生が理科室で振り子の学習をしていました。

  • 登校風景

    公開日
    2019/04/25
    更新日
    2019/04/25

    できごと

     昨夜からの雨で、校庭の桜も散り始めました。桜の木の下は花びらで埋まっていました。
     子どもたちは、班長の指示に従い安全に歩いたり、決まりよくスクールバスに乗ったりして登校しています。

  • ヒマワリ班の結成

    公開日
    2019/04/24
    更新日
    2019/04/24

    できごと

     児童朝会の際に、ヒマワリ班の顔合わせ会をしました。
    班長が、班の番号が書いてあるカードを掲げ、メンバーを集めました。
     その後、体育館に班ごとに丸くなって自己紹介をしました。
     今後、様々な活動をヒマワリ班で行います。

  • 昼休みの一コマ

    公開日
    2019/04/23
    更新日
    2019/04/23

    できごと

     青空と白い山に桜が映えていました。
     昼休み、グランドに子どもたちが出て遊んでいました。

  • 今日の授業

    公開日
    2019/04/22
    更新日
    2019/04/22

    できごと

     学校の桜が満開です。
     3年生は、音楽で鍵盤ハーモニカの練習をしていました。
     6年生は、社会で歴史の学習をしていました。

  • 1年生を迎える会

    公開日
    2019/04/19
    更新日
    2019/04/19

    できごと

     3時間目に1年生を迎える会を実施しました。
     飾り付け、ゲーム、進行、1年生の紹介、1年生への校歌の指導と各学年が役割を分担しました。
     はじめて、全校で校歌を歌いました。体育館に歌声が響き渡りました。

  • 交通安全教室

    公開日
    2019/04/19
    更新日
    2019/04/19

    できごと

     晴天のもと、交通安全教室を行いました。
     自転車の乗り方の指導を受け、学校の周囲の道路を使い、実際に自転車に乗ってみました。
     習ったことを、忘れず安全に自転車に乗ってほしいです。

  • 全国学力学習状況調査

    公開日
    2019/04/18
    更新日
    2019/04/18

    できごと

     学校の桜が色づき始めました。早いものは、数輪咲き出しました。
     6年生が全国学力学習状況調査を行いました。

  • 音楽朝会

    公開日
    2019/04/17
    更新日
    2019/04/17

    できごと

     初めての音楽朝会です。まず、体を動かし、歌う姿勢を作りました。
     次に、前回種村指導主事さんから教えていただいた、発声練習をしました。
     最後に今月の歌「今日からはじまる」をきれいな声で歌いました。

  • 校庭の冬囲い外し

    公開日
    2019/04/16
    更新日
    2019/04/16

    できごと

     六日町地域の校務員の皆様から冬囲いを外していただきました。
     校庭の桜も色づいてきました。
     

  • ストップマーク・傘の寄贈

    公開日
    2019/04/16
    更新日
    2019/04/16

    できごと

     交通安全協会大巻支会の代表の方から、ストップマークと子どもたちが傘を忘れたときに使う貸し出し用の傘をいただきました。
     ありがとうございました。有効に活用させていただきます。

  • 給食準備と昼休み

    公開日
    2019/04/15
    更新日
    2019/04/15

    できごと

     1年生の給食準備の風景です。自分たちだけで、しっかりと行っています。立派な小学生です。
     昼休みの第2体育館です。子どもたちが元気に遊んでいました。

  • 今日の1年生

    公開日
    2019/04/12
    更新日
    2019/04/12

    できごと

     生活の学習で、学校探検をしました。校長室や職員室も見学しました。
     今日から給食です。おいしそうに食べていました。

  • 授業風景

    公開日
    2019/04/11
    更新日
    2019/04/11

    できごと

     1年生が教室での学習が始まりました。今日は、安全についての学習でした。
     2年生から6年生は、NRTの1日目でした。

  • 開校式・入学式

    公開日
    2019/04/11
    更新日
    2019/04/11

    できごと

     4月10日 おおまき小学校の開校式と入学式です。
     新しい校旗を林市長より授与されました。
     全校児童と教職員で、「校歌」と「今日から始まる」を歌いました。
     入学式では、25名の1年生を迎えました。
     おおまき小学校が今日から始まりました。

  • おおまき小学校1日目

    公開日
    2019/04/09
    更新日
    2019/04/09

    できごと

     2年生から6年生で始業式をしました。これから、新しいおおまき小学校の歴史を作っていこうと話しました。
     3時間目には開校式で歌う「今日から始まる」の練習をしました。

     明日は、開校式と入学式です。1年生が登校します。