学校日記

全校 朝活動 児童集会

公開日
2021/12/09
更新日
2021/12/10

お知らせ

 今日は児童朝会を行いました。
 今日の担当は、保健委員会です。保健委員会は、むし歯予防についてクイズなどを交えながら発表しました。
 「フッ素が多く含まれているのはどの食べ物でしょうか?」
 「1 レモン、2 ほうれん草、3 いわし」
 「正解は、3のいわしです。いわしに含まれているフッ素の量はトップクラスと言われています。その他には、エビ、牛肉、ジャガイモ、海藻類などです。意識してたくさん食べるようにしましょう」
 全校のむし歯予防への意識が高まりました。

 次に、表彰を行いました。体力テストでよい成績を修めた児童の代表に「トキめき体力づくり認定証」が、南魚沼市こども俳句大会の優勝者と準優勝者の代表に賞状と賞品が渡されました。これを励みに次回も頑張ってもらいたいです。