6/10(月)日常の授業風景(上学年)
- 公開日
- 2024/06/10
- 更新日
- 2024/06/10
できごと
3Fに上がると、窓から流れこむ心地よい風と、子どもたちの楽しげな声や教師の説明の声などが聞こえてきます。
4年生は理科。「空気と水」の学習で、「水は押し縮めることができるか?」の実験に挑戦しています。
5年生は算数。『にいがた学びチャレンジ』に挑戦中です。しーんと静まり返った教室内にカリカリと音を立てて計算や解答を書き込んでいます。
6年生も算数。分数のわり算の学習をしています。「4/5÷2」の計算方法を考えています。教師が、子どもたちと考えを引き出しながら黒板に解法をまとめていました。