南魚沼市立石打小学校
配色
文字
学校日記メニュー
児童総会
できごと
2月22日(水)、児童総会が行われました。感染症予防対策として、視聴覚室をメイ...
雪像づくり
2月21日(火)、インフルエンザの流行によって延期していた児童会行事の雪像づく...
クロカン記録会(3〜6年)
2月9日(木)と16日(木)に分けて、3年生以上が体育の時間にクロカン記録会を...
校内スキー記録会
2月6日(月)、校内スキー記録会の開会式をZoomで行いました。Zoom会場か...
親善スキー大会(6年)
2月2日(木)、親善スキー大会があり、6年生がクロカン競技とアルペン競技にそれ...
アルペンスキー教室(2回目)
1月26日(木)に下学年が、27日(金)に上学年が、2回目のアルペンスキー教室...
雪国館の見学(3年)
3年生が湯沢町にある歴史民俗資料館「雪国館」に行ってきました。昔から今の時代に...
おもちゃランド(1・2年)
2年生が生活科の時間に作った遊び道具(おもちゃ)を使っておもちゃランドを開きま...
石打小学校グランドデザイン
石打小学校いじめ防止基本方針
国際科
学校だより
給食だより
登校許可証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2022年2月
南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会
教育広報誌「かけはし」
旧上関小学校 旧石打小学校
南魚沼市
RSS
このサイトでは、Cookieが使用されています。[承諾]をタップするか、サイトの使用を続けることで、その使用を承諾したことになります。