★★学校日記★★

10/1 3学年だよりから、紅軍リーダーの言葉

公開日
2024/10/01
更新日
2024/10/01

お知らせ

紅軍 応援副団長

私は練習のときからいろいろな学年を見てきましたが、その中で一番人数の少ない3年生が大きな声や振りをしていて、さすが最高学年だと思いました。そして最後の練習のときはどの学年も楽しそうに踊り、本番は期待できると思いました。本番では競技のほとんどが1位で、競技優勝を取ることが出来て嬉しかったけれど、応援優勝を取ることができませんでしたが、私は紅軍が一番楽しそうに踊ったり歌ったりしていると思いました。総合優勝はできなかったけれど、みんなが楽しそうに取り組んでいて良かったです。


紅軍 小道具長

夏休み前からどのような小道具にするか、材料はどうすればいいかなどいろいろと考えることは大変だったけれど、小道具係みんなで作ることができてよかったです。また、運動会が終わった後のポンポンがボロボロになっていたのを見て、ボロボロになるくらいまで紅軍のみんなは真剣に練習から頑張ってきたと思いました。これからの行事などもみんなで真剣に取り組んでいきたいです。


紅軍 パネル長

私は運動会を終えてパネル長として運動会に関わることができて良かったと思っています。パネルを描いているときや描き終わった後など、いろいろな人たちが私たちのパネルを褒めてくれました。そんな言葉をかけてくれたことでパネルを描いたことが、またいい思い出になったと思います。パネルを一緒に描いてくれたパネル係にも感謝しかないなと思いました。