★★学校日記★★

10/30 合唱祭保護者アンケート中間集計 質問4

公開日
2024/10/30
更新日
2024/10/30

お知らせ

保護者アンケートの入力期限は明日までですが、保護者の皆様からいただいたコメントを早く生徒に届けたく、抜粋して掲載させていただきます。

「大和中生徒へのメッセージ」は現在100近い状況です。保護者の皆様の熱い思いに感動しております。

いくつかの項目を掲載します。

質問4 合唱の出来映えはどうでしたか?の自由記述から




















・1年生は初めての合唱祭、他の学年よりクラス人数が少ないから、迫力負けするかと思っていましたが、凄く良かったです。




・どのクラスの合唱も素晴らしかったです!どれだけ頑張って練習してきたのか、よく伝わってきました。我が子も賞は逃したけれど、練習時からクラスがまとまっていたこと、練習も本番もしっかり歌えていたことで満足していたようです。それって最高じゃん!!って思いましたコロナ禍も明け、おもいきり歌える環境の素晴らしさを改めて感じた1日でした。




・テノールの第一声に感動。ソプラノ、アルトを引き立て支えていました。ソプラノの声が美しくよく響いていました。




・一生懸命練習した成果が見られました。




・平和の鐘はとても難しい曲ですね。長女次女も2年生の時に歌いましたが、格段に上手い平和の鐘でした。よく歌い混んでいて素晴らしかったです。




・指揮者の表彰があるといいですね。




・毎年毎年レベルが上がっていて、感動しました。