9/15 2年生 道徳授業
- 公開日
- 2021/09/15
- 更新日
- 2021/09/15
教育活動
2年生の道徳は、1,2組が「みんなでとんだ!」、3,4組が「奇跡の1週間」という資料で授業を行いました。
「みんなでとんだ!」は体育祭種目「大縄飛び」に、運動が苦手な1人のクラスメートを勝つために補助員とするのか、負けてもいいから全員で挑戦するのかという話し合いをするクラスのお話でした。「真の友情とは何か」真剣に考えていました。
「奇跡の1週間」はホスピスでボランティアをしている中学生が、そこのスタッフや患者さんとのふれあいを通して感じたことについてのお話でした。「生きがいをもって生きること」について考え、「自分はどう生きるのか」考えを深めました。