9/21 今日の道徳授業
- 公開日
- 2021/09/21
- 更新日
- 2021/09/21
教育活動
1年生の道徳は「楽寿号に乗って」という資料から、ボランティア活動の意義やよりよい社会を築くために大切なことなどについて考えました。
2年生は、先週の道徳の入れ替えで、1,2組が「奇跡の1週間」、3,4組が「みんなでとんだ!」を行っていました。「みんなでとんだ!」では授業の初めに見たビデオが子どもたちの心に響いていたようでした。
3年生はある助産師の手記「生まれてきてくれてありがとう」という資料から、生命の尊さや子をもつ親の思いについて考えを深めました。