学校日記

水無川を豊かな川に!2

公開日
2020/07/17
更新日
2020/07/17

できごと

 恐る恐るの放流が始まりました。
 <大きくなって育ってね>と、声をかけて川へ稚魚を放ちました。泳いでどこかへ行ってしまうかと思うと、子供たちのすぐそばのたまりで一休み。水無川の水に体を慣らしているようです。
 この取り組み、機会があれば、毎年継続していきたいものです。次の学年が川探検をしたときに、魚影がいくつも見えるような川にするために…

 ※ 子供たちには<観察したい気持ちはわかるけど、川は水槽ではありません。とても危険です。絶対に子供たちだけで川に近づかないように!>と、注意を与えました。
 御家庭でも見守りをよろしくお願いいたします。