南魚沼市立大崎小学校
配色
文字
学校日記メニュー
はなさき班でのミニ六感会
できごと
昼休みに縦割りのはなさき班ごとに、ミニ六感会を行いました。 みんなで椅子取り...
委員会引継ぎ式
6年生から5年生への委員会引継ぎ式を児童朝会で行いました。 最初に、6年生の...
休み時間の避難訓練
2限と3限の間の休み時間に、避難訓練を行いました。 実施する日や時間は、今回...
ながなわ大会中学年
3,4年生のながなわ大会が昼休みにありました。高学年に負けず劣らずのスピードで...
ながなわ大会高学年
20分休みに、高学年のながなわ大会がありました。 休み時間や、今までの学年で...
大和商工会女性部の皆さんからのプレゼント
6年生の卒業のお祝いにと、大和商工会女性部の皆さんから、大変素敵なコサージュの...
ながなわ大会低学年
1,2年生のながなわ大会を昼休みに行いました。 練習時間も含めた15分間の中...
6年生へのありがとう放送
2月13日から、5年生が中心になり「6年生ありがとう期間」の取組をいろいろと進...
鼓笛隊移杖式に向けて
3月1日の移杖式に向けて、鼓笛の課外練習がスタートしています。 今日は3年生...
なわとび月間 長縄編その3
5,6年生の長縄練習は迫力満点です。縄を回すスピードが速く、次から次へと子ども...
なわとび月間 長縄編その2
長縄を続けて長く跳ぶためには、どのように縄を回すか、も大切になります。1,2年...
なわとび月間 長縄編
昼休みの長縄練習が始まりました。今日は3,4年生です。 低学年のころからの積...
2月の児童朝会
今日の児童朝会では、環境ボランティア委員会が発表をしました。 募金の内容や学...
なわとび月間 短縄編
先週から体育委員会が、なわとび月間の取組を進めてくれています。20分休みの時間...
一日体験入学
来年度、大崎小学校に入学予定の保育園児の皆さんを迎えて、一日体験入学を行いまし...
6年薬物乱用防止教室
6年生が学校薬剤師の中島さんからおいでいただき、薬物の乱用防止についての授業を...
2月の全校朝会
今日は、全校朝会がありました。集合時刻を守り、全校が素晴らしい話の聞き方で校長...
頑張りました!親善スキー大会
6年生が親善スキー大会に参加してきました。会場は欠之上クロカンコースです。男子...
予定表
お知らせ
学校だより
国際科評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2022年2月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 南魚沼市学習指導センター 新潟県教育委員会 大和中学校 三用小学校 赤石小学校 浦佐小学校 後山小学校 薮神小学校 情報モラルe-larningコンテンツ
RSS