学校日記

1年 スキーの準備

公開日
2025/01/09
更新日
2025/01/09

1年

体育で行う、クロスカントリースキーの準備をしました。

自分の身長に合わせた板とストックを選ぶところからスタートです。

自分の道具が決まったら、それぞれに名前の書いてあるシールを貼ります。

そして、ストックと板を持って児童玄関へ移動し、自分のスキー置き場に置いて終了となります。


言ってしまえばこれだけの手順ですが、初めての1年生にとっては、その一つ一つが大変な活動になります。

板とストックを一緒に持つことも、簡単ではないのです。

板の先端に、ストックの腕輪を引っかけるのにも苦労しています。


この時間は、大人が3人ついて準備を行いましたが、スキー授業を重ねる度に、上手になっていきます。

後日予定されているフリー参観日には、全学年がスキー授業を行う予定です。

滑りはもちろんですが、道具の扱い方についても頑張りや成長を見取っていただけたらと思います。