学校日記
子どもたちの学校生活の様子をお伝えします。
朝会
-
4/30 児童朝会 前期委員会の活動紹介②~放送委員会、健康委員会、広報委員会
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
朝会
全校のみなさんが気持ちよく学校生活を送れるよう、各委員会の皆さん、お仕事をよろし...
-
4/30 児童朝会 前期委員会の活動紹介①~運営委員会、ボランティア委員会、図書委員会
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
朝会
昨日は昭和の日で祝日でした。強風の1日で、校庭の桜もきれいに散ってしまいました。...
-
-
-
2/26 児童朝会 委員会引き継ぎ式⑤~健康委員会
- 公開日
- 2025/02/26
- 更新日
- 2025/02/26
朝会
健康委員会です。休み時間にトイレットペーパーやシャボネットの補充をしてくれました...
-
-
-
2/26 児童朝会 委員会引き継ぎ式②~ボランティア委員会
- 公開日
- 2025/02/26
- 更新日
- 2025/02/26
朝会
ボランティア委員会です。清掃のない日を中心に、登校後、玄関前の廊下や階段の掃き掃...
-
2/26 児童朝会 委員会引き継ぎ式①~運営委員会
- 公開日
- 2025/02/26
- 更新日
- 2025/02/26
朝会
表彰後は、委員会引き継ぎ式を行いました。6年生から5年生へ、城内小学校の委員会活...
-
-
-
12/20 2学期終業式⑤~冬休みの生活について
- 公開日
- 2024/12/20
- 更新日
- 2024/12/20
朝会
最後に、冬休みの生活についての話を聞きました。①雪の事故に気をつけよう。雪の壁か...
-
-
12/20 2学期終業式③~2学期がんばったこと発表
- 公開日
- 2024/12/20
- 更新日
- 2024/12/20
朝会
3年生と5年生の代表児童が2学期頑張ったことや3学期の抱負を発表しました。体育の...
-
-
-
-
11/13 児童朝会 図書室の利用の仕方、劇&○✕クイズ~図書委員会
- 公開日
- 2024/11/13
- 更新日
- 2024/11/13
朝会
児童朝会がありました。今回は、図書委員会による「図書室の使用の仕方、劇&○✕クイ...
-
11/6 講話朝会 教頭先生はなぜあいさつの声をかけるのか
- 公開日
- 2024/11/06
- 更新日
- 2024/11/06
朝会
11月の講話朝会は教頭先生からでした。テーマは「教頭先生はなぜあいさつの声をかけ...
-
-
-
10/16 児童朝会 後期委員会の紹介⑥ 広報委員会
- 公開日
- 2024/10/16
- 更新日
- 2024/10/16
朝会
最後に、広報委員会です。5、6年生の皆さん、城内小学校のためによろしくお願いしま...
-
-
-
-