9/9【6年】俳句指導
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
教育活動
+2
五十沢小学校では、9月初めに毎年、4~6年生を対象にして地域の俳句指導者の方から、俳句づくりを教えていただいています。
季語の学習をし、夏休みをテーマにして、まずは自分で課題として2句つくりました。
一人2句すべてを指導者が読み、添削し、持参してくださいました。さらに、一人一人に句から伝わる思いや言葉の使い方について対話して、納得のいく俳句に仕上げられるよう、指導してくださいました。子どもたちの思いを汲み取り「こういうことが言いたいのだね」「この言葉を大事にしよう」と一人一人と対話し、よりよい句になるようにかけてくださる言葉に感銘を受けます。良い句になったと子どもたちも満足していました。
1句は、南魚沼市の子ども俳句大会に、1句は、地域の芸能祭(ふれあい祭り)に飾られるそうです。
とても良い経験ができました。