南魚沼市立石打小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学年部遠足〜5・6年生編〜
できごと
5・6年生は飯士山に登りました。飯士山は南魚を代表する名峰で、標高1111.8...
学年部遠足〜3・4年生編〜
3・4年生は石打丸山スキー場に出かけました。全行程は14キロメートルです。高い...
9月の音楽朝会
教育活動
27日(水)9月の音楽朝会を行いました。文化祭まで約4週間です。今回の音楽朝会...
学年部遠足〜1・2年生編〜
1・2年生は大原運動公園に行きました。2年生を先頭に元気よく出発しましたが、し...
遠足 終わる
25日(月)学年部遠足を行いました。行き先は、次のようになります。 1・2年生...
親善陸上大会 終わる
20日(水)第4回 南魚沼市塩沢地区・湯沢町親善陸上大会が、塩沢小学校グラウン...
明日は親善陸上大会
お知らせ
9月20日(水)、塩沢地区・湯沢町親善陸上大会が塩沢小学校グラウンドにて行われ...
2学期最初の学習参観(4〜6年生編)
13日(水)は、2学期最初の学習参観日でした。多くの保護者・ご家族の皆様からお...
2学期最初の学習参観(1〜3年生編)
9月の全校朝会
13日(水)9月の全校朝会を行いました。 最初に2学期の学級委員(3年生以上...
PTA研修会
13日(水)図書室を会場に、「PTA研修部主催 プラバンアクセサリーづくり研修...
チャレマラ開始
運動にも学習にも適した時期となりました。 11日(月)から、マラソンタイム...
新清掃班での活動開始
2学期になり、新しい班での清掃活動が始まりました。初日の11日(月)には、「新...
ポテトサラダパーティー
5日(火)、2年生が自分たちで育てた野菜を調理しました。つくったのは、「ポテト...
9月の生活朝会
6日(水)9月の生活朝会を行いました。 前半は、各学年代表児童による2学期の...
新潟市で学習
5日(火)、4年生が校外学習に出かけました。行き先は、新潟県立自然科学館と新潟...
2学期スタート 順調に
2学期がスタートして2日経ちました。各教室では、科学研究発表会や作品展、2学期...
2学期開始
9月1日(金)、いよいよ2学期が始まりました。 爽やかに晴れ渡った朝、児童が...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2017年9月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会
RSS