6年 発育測定・すいみんのはなし
- 公開日
- 2025/01/08
- 更新日
- 2025/01/08
6年
4限の後半、6年生は発育測定でした。
発育測定前に「すいみんのはなし」をテーマに養護教諭の先生からお話がありました。
・睡眠の役割について
・睡眠の量と質が大事
・小学生は9~12時間の睡眠時間が必要
・ふとんに入る1時間前にはメディア機器を使用しない
・太陽の光を浴びる、元気に活動する
・寝る前にリラックスする(おふろ、音楽、ストレッチ)
などのお話でした。
よい生活習慣を心がけ、心と体を大きく成長していって欲しいです。