1/27 3学年だよりから、卒業合唱に向けての思い
- 公開日
- 2025/01/27
- 更新日
- 2025/01/27
お知らせ
2学期末にアンケートを取り卒業式の卒業合唱が、RADWIMPS(ラッドウィンプス)の「正解」に決まりました。先日、各学級でどんな思いを歌詞にのせて歌いたいか考えました。
一つ一つに中学校3年間の生活や思い出などが重なる人もいるのではないでしょうか。各学級からは、次のような意見があがってきました。
・最後までいい先輩だったなと思ってもらえるように、1年生からの成長が伝わるようにしたい。
・1年生からの変化を歌声や姿勢で表現したい。かっこいい姿を伝えたい。
・1、2年生にはできない3年生の気持ちがこもった合唱を伝えたい。
・自分たちはここまで成長したぞと親、先生に伝えたいという気持ちで歌いたい。
・今までお世話になった人へ感謝の気持ちを込める。
・聴いている人が自分たちの成長を感じられるように、卒業生らしい前向きな姿勢を伝えたい。
・3年間で成長した姿を一番見せたい。中学校での楽しかった事、大変だった事などの色いろいろな気持ちや思い出、支えてくれた人への感謝を伝えたい。
・今まで一生懸命、頑張ってきた姿を見てもらって、その心を感じてほしい。
・中学校3年間の中で、葛藤や迷いを乗り越えて、未来へ進んでいく力や強さ、勇気を伝えたい。
・素敵な仲間と出会えてよかったと伝えたい。楽しく充実した中学校生活、新しい仲間とも頑張りたいという決意。