給食ブログ

1月9日の給食

公開日
2025/01/14
更新日
2025/01/09

今日の給食

 今日の給食は「牛乳、ごはん、がんもの含め煮、梅昆布あえ、白玉雑煮」でした。雑煮はかつて「保蔵」と書き、内臓を保護するという意味が込められていました。昔の人はお雑煮を食べて、今年も元気に過ごせるようにと願っていたのですね。お雑煮は、地域やそれぞれの家庭によって、材料や味付けが違います。四角いおもちや丸いおもち、しょうゆ味やみそ味というように、いろいろなお雑煮があります。給食では、白玉もちを使った、しょうゆ味のお雑煮にしました。